素の力。
U-8
バレンティアカップ 11月9日(日) 沖野々スポーツ広場
<1試合 7人制 12分ハーフ>
<予選L>
VS 泉佐野 18-0 ○
VS 兵庫 9-2 ○
VS 高槻南 2-1 ○
VS フォルテ 5-3 ○
<決勝>
VS アスロン 1-0 ○
10チーム中優勝
朝から雨が降りしきる中、開催されたバレンティアカップ。
寒さに負けている選手は上手くなれない。
汚れを気にしている選手は活躍できない。
水たまりができ、思うようにボールが運べない。
全身がずぶ濡れになり、体力がうばわれていく。
でもそんなものは誰しもが同じ状況。
そんな中、声を出し、体をぶつけにいけていたか。
ドリブルでチャレンジし続けていたか。
全力を出し切り、走りきることができたか。
自信を持ってできたと言える選手もいたと思う。
点を取って活躍できたと誇れる選手もいたと思う。
今日一日で上手く、強くなれたと実感できた選手もいたと思う。
みんながそう思えるように頑張ろう。
全員でやりきったと思えるように一日を過ごそう。
最後の決勝は5年生のコーチングのみでの勝利。
普通の一勝ではなく、延長戦の中つかみ取った価値ある一勝。
素の力を伸ばせるように。
私もまだまだ学ぶべきことがたくさんある。
努力のレベルを上げていきたい。
by ヤマダ

- 2014.11.09 Sunday
- -
- 20:10
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by t--enomoto